近年、鍋島緞通と称する弊社類似品、酷似品が出回っております。そのような商品と鍋島緞通吉島家とは一切関係ございません。弊社からの「のれん分け」、「独立」等をみとめた事実は一切ございません。 鍋島緞通のお取り扱い・お手入れ方法について、以下に記させて頂きます。 何か御質問等ございましたら、以下のところまで御連絡くださいませ。 株式会社 鍋島緞通 吉島家 お電話:0952-24-0778
ご報告
鍋島緞通は脈々と継承される、技術及び過去様々な形で緞通に関わってきた方々の思いが集結して現在に生き続けています。その姿は今後も不変であると思います。
吉島家は今後とも、伝統の技と心を守り続けて、後世に正しい鍋島緞通の姿を残すべく努力してまいります。
「鍋島緞通吉島家」「新鍋島」は商標登録しております。(商標登録第4690216号・3275189号)会社概要
取締役 高岡 真理子
取締役 吉島 幸恵
②敷物専門クリーニング
③前各号に附帯する一切の業務
TEL 0952-24-0778
FAX 0952-24-0779
店舗 〒840-0813 佐賀県佐賀市唐人町2-4-2
TEL/FAX 0952-28-1890
〒830-0038 福岡県久留米市西町1272-1
TEL/FAX 0942-34-3711
お手入れ方法
どうぞ末永くお使いくださいますようお願い申し上げます。
なるべく直射日光は避けてお使いください。
そうしますと素材の木綿に光沢感が出て、長くいい風合いが保てます。
そのままにしておきますと、汚れが糸深くまで染みてしまい、後ににクリーニングしても汚れが取れにくくなってしまいます。
弊社の工房でお手入れさせていただきます。
ご自分で洗われますと色落ち、色移りなどが考えられますのでお勧めできません。
お客様相談窓口 担当:山崎・村上
FAX:0952-24-0779
E-mail:nabeshimadantsu@magma.jp
ホームページ:http://www.nabeshimadantsu.jp